連載コーナー
この人に注目

2022年8月掲載

メンズフラダンスで笑顔を全国へ

土屋 聡さん/日本メンズフラダンス協会 代表理事

土屋 聡さん/日本メンズフラダンス協会 代表理事
1978年生まれ。高校卒業後、ミュージシャンとして活動していたが、メンズフラダンス、通称「メンフラ」に魅せられて、2017年に日本メンズフラダンス協会を設立。代表理事事務局長を務める。メンフラを広めるため、レッスンやメディア出演、パーティーやツアーなど各種イベントも開催。国内のみならず、フラダンスの本場ハワイでも活動を行う。
https://www.menhula.com

フラの由来とメンズフラダンス

ハワイではフラダンスのことをHula(フラ)と呼びます。踊りという意味のハワイ語です。文字を持たなかったといわれるハワイの人々が、大切につないできた文化そのものがHulaであり、そこにはメンズもレディースも分けることなく一緒になってみんなで踊るという、とてもハッピーなコミュニケーションツールです。

フラダンスというと女性が踊るイメージだと思いますが、歴史をたどると、元は男性が踊り、神に捧げる祈りのようなものでした。その形やスタイル、あり方はとても力強くかっこいいものです。

私たちの協会では、メンズフラダンスの通称を「メンフラ」として広めるようにしています。

メンフラを始めたきっかけ

私は元々ミュージシャンでしたが、新人を育成するためにプロデュースとマネジメントを学びました。今後は革新的なアーティストを育てたい!と思っていた時期に、たまたま日本人の男性だけのフラグループのステージを見たことが、メンフラとの出合いです。一生懸命、一心不乱に、笑顔を振りまきながら踊るおじさまたちに心を奪われ、この人たちをもっと広めなければならない、という使命のようなものを感じたのです。

本来私はマネジャーという立場のつもりでしたが、流れに身を任せるように一緒に踊ることになりました。実際自分で踊ってみると、見ていただけとは違い、より魅力が理解できますし、体験談としてリアルにお伝えできるようになっていきました。

メンフラでは何よりも笑顔を大切にしているので、自然と笑顔を意識するようになりますし、お互いが笑顔のグループなので、相乗効果で更なる笑顔あふれる空間を生み出せています。

カニカピラパーティーについて

私たちが大切にしている活動の一つにカニカピラパーティーというフライベントがあります。「カニカピラ」とはハワイ語で「気楽に楽しむ」という意味。フラ好き、ハワイ好き、ウクレレ好き、海好き、サーフィン好きといった方々が一緒になって、「ともに創る」ということをテーマにしているイベントです。食事とお酒、ステージをかけ合わせて、お客さまと出演者とが交流しやすくなるような環境づくりを心がけています。特にメンフラにはこだわっていて、日本でのフライベントではCD音源に合わせて披露することが多い中、本場ハワイのように生バンドによる生演奏でフラをすることができる、大変貴重な機会です。

コロナ禍でここ数年イベントが開催できていないことが非常に残念なのですが、復活を期待する声もいただいています。今年こそは感染予防対策をしっかりと準備した上で、安全安心なイベントが開催できるように進めたいと考えています。

これからのメンフラ

私の理念はメンフラを日本の文化に取り入れることです。男性がフラダンスをすることは、まだまだ日本国内では認知度が低いかもしれませんが、年齢や性別を問わず、いつからでも始められるのがフラです。特別必要な道具はありませんので、”アロハ“とあいさつをしてくれたら、どなたでもウェルカムです。

あなたがハワイに遊びに行った時、もし一曲でも踊ることができたなら、きっと楽しさが増して、もっともっとフラもハワイも好きになりますよ。

  • フラのレッスン風景

    フラのレッスン風景

  • 各種イベントに出席。フラの練習成果をお披露目することも

    各種イベントに出席。フラの練習成果をお披露目することも

  • カニカピラパーティーにて。生演奏でフラを披露

    カニカピラパーティーにて。生演奏でフラを披露

  • メンフラ仲間を募集しています

    メンフラ仲間を募集しています

(無断転載禁ず)

連載コーナー

Wendy 定期発送

110万部発行 マンション生活情報フリーペーパー

Wendyは分譲マンションを対象としたフリーペーパー(無料紙)です。
定期発送をお申込みいただくと、1年間、ご自宅のポストに毎月無料でお届けします。

定期発送のお申込み

マンション管理セミナー情報

お問い合わせ

月刊ウェンディに関すること、マンション管理に関するお問い合わせはこちらから

お問い合わせ

関連リンク

TOP