連載コーナー
私の体験

2024年10月掲載

ミュージアムグッズで越える垣根

大澤 夏美さん/ミュージアムグッズ愛好家

大澤 夏美さん/ミュージアムグッズ愛好家
お問い合わせ先
http://momonokemuse.starfree.jp/
【X(旧ツイッター)アカウント】
@momonokeMuseum
ミュージアムの役割に引かれて

ミュージアムの魅力に取りつかれたのは大学3年生の頃。学芸員の資格を取るために受講した学芸員実習で、ミュージアムの役割を体験できたのがきっかけです。私たち来館者は展覧会を見るためにミュージアムに行くことが多いですよね。ですがミュージアムの役割には、収集・保存・研究・展示があり、資料を集めて適切に保存しながら研究し、展示を通じて来館者にその成果を発信しているのです。学芸員実習で展示を作るプロセスを体験し、これらの役割を体感できました。

私は札幌市立大学でデザインを学んでいたこともあり、美術館や国内各地の芸術祭を中心に足を運んでいました。ですがこの学芸員実習を機に、自然史系博物館、動物園、植物園、歴史系博物館など、さまざまなジャンルのミュージアムに行くようになりました。「ミュージアムって展示をしているだけの場所じゃないんだ!」と気付くことができ、集められた資料と研究成果の積み重ねがミュージアムの宝物だと学びました。そんなミュージアムの役割や魅力をもっと広めたい。そう考え、ミュージアムグッズに着目したのです。大学でメディアデザインを専攻していたこともあり、ミュージアムグッズをミュージアムの「メディア」と捉えるようになりました。

地域や館種を飛び越える

ミュージアムショップで販売されているグッズに目がない方が年々増えているように感じます。私はそんなミュージアムグッズの愛好家として、執筆や講演を中心にその魅力を伝え続けています。ミュージアムグッズは面白い雑貨であるのはもちろん、ミュージアム側にとっても大変意味のある「メディア」だと考えています。

というのも、ミュージアムグッズはジャンルや地域を越えてミュージアムの楽しさを伝える力があるからです。読者の皆さまも身に覚えがあるかもしれませんが、たとえば「美術館は好きだけれど自然にまつわる博物館は行ったことがない」「歴史系の博物館は好きだけれど動物園や水族館は小さいころ以来行ってない」という方が実は多いです。また、自分の住んでいる地域以外のミュージアムにはなかなか行かないという方も。よく足を運ぶミュージアムのジャンルや地域が偏ってしまいがちなのです。

しかし、たとえジャンルや地域が異なっても、すてきなミュージアムグッズがあれば行ってみたくなりませんか?ミュージアムグッズの中でもオリジナルグッズは雑貨と違って、学術的な裏付けがあるのがポイント。飼育員さん監修の水族館のオリジナルぬいぐるみなど、資料を活用したグッズは学芸員など専門のスタッフが確認しており、元になった資料を見に行きたくなってしまいます。

異なるジャンルとミュージアムをつなぐ

このように、異なるジャンルのミュージアムをつなぐ、魅力を持つミュージアムグッズの力に着目しています。さらに私の活動では、ミュージアム業界に新しい風を吹かせるべく、異なる業界と接点を持てないかと模索しています。

例えば、私の自費出版誌『ミュージアムグッズパスポート』の「あなたと行きたいミュージアム」では、異なるジャンルで活躍されている方とミュージアムに行き、互いのバックグラウンドの違いによる「展示の見方の共通点や違い」を楽しむ企画を実施しています。第6号では野球ゲームのプロプレイヤーと野球殿堂博物館(東京都文京区)へ、第7号では俳優と深川江戸資料館(東京都江東区)に行きました。また、最新刊『ミュージアムと生きていく』(文学通信)では、ミュージアムとどう関わりながら生きていくかを考えました。

e‐sportsの視点、演劇の視点からミュージアムの在り方を語り合う試みは大変興味深く、業界同士の結び目を作ることが自分のやりたいことなのかもしれないと考えさせられました。ミュージアムのジャンルや地域を越えること、別業界とミュージアムをつなぐこと。ミュージアムグッズを通じてミュージアムの魅力を広めたいという想いから始まった私の道が、また一つ広がりを見せた瞬間だったのです。これからもミュージアムへの想いと愛が膨らみ続けていくでしょうし、やるべきことや、やりたいことも拡大していくでしょう。そんな確信めいた予感に今も心が躍り続けています。

  • トークイベントや講演の際は自前のミュージアムグッズコレクションを持参

    トークイベントや講演の際は自前のミュージアムグッズコレクションを持参

  • 自費出版誌を毎年出しており、即売イベントにも参加

    自費出版誌を毎年出しており、即売イベントにも参加

  • ミュージアムグッズにまつわる展示のディレクションをすることも

    ミュージアムグッズにまつわる展示のディレクションをすることも

(無断転載禁ず)

連載コーナー

Wendy 定期発送

110万部発行 マンション生活情報フリーペーパー

Wendyは分譲マンションを対象としたフリーペーパー(無料紙)です。
定期発送をお申込みいただくと、1年間、ご自宅のポストに毎月無料でお届けします。

定期発送のお申込み

マンション管理セミナー情報

お問い合わせ

月刊ウェンディに関すること、マンション管理に関するお問い合わせはこちらから

お問い合わせ

関連リンク

TOP