Mansion
素敵なマンションライフのために

編集部からのご回答


防火管理者の資格には2種類あると聞いたのですが、どのような違いがあるのでしょうか。

今回管理組合の防火管理者をやることになり、講習の申し込みをすることになりました。防火管理者の資格には2種類あると聞いたのですが、どのような違いがあるのでしょうか。

一般的防火管理者の資格には、甲種・乙種の2種類があります。 甲種は、マンション収容人数が50人以上、かつ延べ床面積500平方メートル以上のマンションの防火管理者の資格です。乙種は、マンション収容人数は甲種と同じなのですが、述べ床面積の定めが500平方メートル未満のマンションの防火管理者の資格です。なお、収容人数が50人未満のマンションの場合は防火管理者を選任する必要はありません。
  上記した内容は、住居用のみのマンションの防火管理者の資格の要件です。マンション内に事務所や店舗が入っていれば要件が変わりますので、もしお住まいのマンションがどちらの防火管理者の資格が必要なのか分からないときは、消防署で聞いてみてください。 なお、講習は甲種が2日間、乙種が1日となっています。

2005年8月掲載

素敵なマンションライフのために

Wendy 定期発送

110万部発行 マンション生活情報フリーペーパー

Wendyは分譲マンションを対象としたフリーペーパー(無料紙)です。
定期発送をお申込みいただくと、1年間、ご自宅のポストに毎月無料でお届けします。

定期発送のお申込み

マンション管理セミナー情報

お問い合わせ

月刊ウェンディに関すること、マンション管理に関するお問い合わせはこちらから

お問い合わせ

関連リンク

TOP