Mansion
素敵なマンションライフのために

編集部からのご回答


電子レンジ庫内の掃除方法

電子レンジ庫内の掃除方法を教えてください。

電子レンジ庫内の主な汚れの原因は、食品の中に含まれるたんぱく質や糖分、油分などです。これらの成分は食品を温める際に飛び散り、こびりついて取りづらくなります。また、温める際に発生した水蒸気による水あかやこぼれ落ちた食品カスの汚れもあります。庫内の汚れを放置したままにしておくと、雑菌が発生し悪臭の原因や食中毒につながることもあるため、注意が必要です。

庫内にこびりついた汚れは主に酸性です。酸性の汚れは、アルカリ性の重曹を使って掃除をするときれいに落とせます。耐熱容器に水200mlと重曹大さじ1を入れて混ぜ、500Wで5分加熱し、加熱後は扉を閉めたまま20分程度置きます。その後、キッチンペーパーなどに、耐熱容器に残った重曹水をつけて絞り、庫内の汚れを拭き取ります。仕上げに乾拭きしたら完了です。

口に入れる食品を扱うものなので、こまめに掃除をすることが大切です。汚れがついてしまったら、すぐに拭き取るようにしましょう。

2024年5月掲載

素敵なマンションライフのために

Wendy 定期発送

110万部発行 マンション生活情報フリーペーパー

Wendyは分譲マンションを対象としたフリーペーパー(無料紙)です。
定期発送をお申込みいただくと、1年間、ご自宅のポストに毎月無料でお届けします。

定期発送のお申込み

マンション管理セミナー情報

お問い合わせ

月刊ウェンディに関すること、マンション管理に関するお問い合わせはこちらから

お問い合わせ

関連リンク

TOP