マンションの部屋に24時間換気システムが設置されていますが、冬場は寒いので停止しても問題ないでしょうか?
24時間換気は2003年の改正建築基準法により、シックハウス症候群の対策として義務付けられたものです。
24時間換気は空気の対流を計画的に管理し、建物全体の空気を1時間で約半分入れ替えるよう定められています。そのため部屋が暖まりにくい、冷えやすいと感じることがあるかもしれませんが、原則止めてはいけません。24時間換気システムを止めると、空気の質が悪化し、結露やカビが発生しやすくなる可能性があるため、常時つけるようにしましょう。
2025年1月掲載
Wendyは分譲マンションを対象としたフリーペーパー(無料紙)です。
定期発送をお申込みいただくと、1年間、ご自宅のポストに毎月無料でお届けします。
月刊ウェンディに関すること、マンション管理に関するお問い合わせはこちらから