Mansion
素敵なマンションライフのために

マンションリフォーム

マンションリフォームトピックス

窓・壁・床・屋根
結露対策

冬のトラブル、室内の「結露」の原因と対策を紹介します。

結露の原因
 結露は、室内の暖かく湿気を含んだ空気が、室外側から冷却され、暖かい空気に包まれた水の粒子が凝結して水滴に変わることでできます。壁や窓の断熱性が低いと結露が発生しやすくなります。室内の熱損失(寒い外気の影響によって熱を損失すること)が一番大きい外部に面した窓ガラスやサッシ建具などは特に多く結露が見られます。

結露対策のポイント
(1)室内で水蒸気を出さない工夫をする
(2)暖房する部屋とそれ以外の部屋の温度差を少なくする工夫をする
(3)小まめに換気を行い風通しを良くし、室内湿度を下げる工夫をする

 具体的な対策は次のようなものがあります。

●生活の中での対策
・定期的に換気を行う
・部屋の湿度を過剰に上げない。加湿器は湿度計で確認しながら使用する、洗濯物の部屋干しはせず、乾燥機を使用する

●リフォームでの対策
・窓ガラスをペアガラス(2枚の板ガラスを使用して作られた断熱ガラス)に変更する
・インナーサッシ(窓の内側に新しく窓を設置して、窓を二重にし、断熱効果を高める)を設置する
・外部に面したガラス面に断熱シートを貼り付ける

結露は、壁や床のカビの発生原因となり壁自体を傷めるほか、そのカビやカビを餌とする害虫のフンにより、ぜんそくやアレルギーなどの健康被害を発生させる可能性があります。生活の中で、温度と湿度に気を付けることも有効ですが、窓ガラスのリフォームもおすすめです。窓や窓ガラスは共用部分となるので、リフォームは管理会社に相談されるとよいでしょう。

2019年1月掲載

素敵なマンションライフのために

Wendy 定期発送

110万部発行 マンション生活情報フリーペーパー

Wendyは分譲マンションを対象としたフリーペーパー(無料紙)です。
定期発送をお申込みいただくと、1年間、ご自宅のポストに毎月無料でお届けします。

定期発送のお申込み

マンション管理セミナー情報

お問い合わせ

月刊ウェンディに関すること、マンション管理に関するお問い合わせはこちらから

お問い合わせ

関連リンク

TOP