マンションのセキュリティシステムは、カギを差し込む錠前式から電気的に感応して解錠するノンタッチ・キーに変わってきました。部屋番号のテンキーを押したり、カギを差し込む必要がないため、子どもやお年寄り、体が不自由な方も簡単に使え、その利便性から導入するマンションも増えています。
ノンタッチ・キーにはいくつか種類があります。
キーヘッドや専用アクセサリー(キータグ)、ICカードを感応部に1センチ程度まで近付けて解錠、もしくはキータグなどに付いているボタンを押して電波を発生させて解錠するものが主流です。
完全な非接触とはいえませんが、タグに相当する部分はカバンに入れたまま自分の指でボタンを押すだけで解錠するタイプや指紋認証式やカードタイプもあります。
ノンタッチ・キーは、エントランスに入る際のシステムとしてのみ導入するケースが多いです。この場合は住戸への入室は従来型のカギを使うため、カギと一体か付属するタイプが便利です。住戸にもノンタッチ・キーを採用した場合は、カギを取り出す必要はなくなります。しかし、ノンタッチ・キーの多くは停電時に使用できないので、従来型のカギを携帯する必要があります。
ノンタッチ・キーは、解錠時に利用者の部屋番号が特定ができるので、宅配ボックスと連動させたり、エレベーターを呼び出し、居住階のみしか着床できないようにするシステムなど、さまざまな機能を追加できるものもあります。
導入には、マンションの住環境と居住者の利便性を配慮して検討しましょう。
2017年1月掲載
Wendyは分譲マンションを対象としたフリーペーパー(無料紙)です。
定期発送をお申込みいただくと、1年間、ご自宅のポストに毎月無料でお届けします。
月刊ウェンディに関すること、マンション管理に関するお問い合わせはこちらから