石膏ボードは、石膏をボード用原紙という特殊な紙で包み、板状に成形したものです。建物の壁や天井の下地材として多く使われています。特徴は火に強い、音を通しにくい、加工しやすいなどです。
石膏には化学的に結合した結晶水が含まれており、火災時には結晶水が熱で分解され、水蒸気が発生し、延焼を抑制する働きをします。防火性に優れていることから、石膏ボードは防火材料として認められており、防火・耐火構造の材料などとして使用されています。
音を通しにくいことも特徴です。石膏ボードを複数枚重ねて張る、吸音材と併用して使用することでさらに遮音性能が向上します。カッターで簡単に切断でき、くぎ打ちや接着などが容易に行えることも特徴の一つです。
石膏ボードは種類が多く、石膏の部分にガラス繊維を加え、より耐火性能を向上させた「強化石膏ボード」や、表面にデザインを施した「化粧石膏ボード」などがあります。その他に耐震性や耐衝撃性に優れたもの、防水処理を施したものがあります。
石膏ボードは石膏と紙でできているため、水や湿気に弱く、キッチンや浴室では防水処理を施したものを使用します。
石膏ボードが破損した場合や、断熱性能をさらに高めたい場合などに張り替えを検討する方が多いです。壁紙の下の石膏ボードなどは専有部分であるため、個人で張り替えなどのリフォームが可能です。
ただし石膏ボードを張り替える際は、管理規約や使用細則に定められている防火性能や遮音性能の基準を満たしているかどうかを確認しなければなりません。また張り替える工事は管理組合の承認が必要です。張り替えを検討する際は、まずは、管理会社に問い合わせをしましょう。
2022年9月掲載
Wendyは分譲マンションを対象としたフリーペーパー(無料紙)です。
定期発送をお申込みいただくと、1年間、ご自宅のポストに毎月無料でお届けします。
月刊ウェンディに関すること、マンション管理に関するお問い合わせはこちらから