豊津パロス山手町2番館(大阪府吹田市)
- 建築概要
昭和55年3月竣工
鉄筋コンクリート造
地上5階/2棟
[総戸数]70戸
大阪府吹田市
理事長になられた際のお話をお聞かせください。
当マンションの理事役員は、1年単位の輪番制で、A棟を4ブロック、B棟を3ブロックに分け、各ブロックより1名、計7名の定員となっています。私もその順番が今年度に当たり、改選時に今年度の各役員さんとの協議のなかで、私が理事長として選任されました。当マンションに移って数年であり、最初は戸惑いもありましたが、前理事長や役員さんのサポートもあり、気が付いたら9ヵ月が過ぎていました。
いろいろと難しいこともありますが、初めての経験でもあり、「いい勉強をさせていただいている」というつもりで何とか務めさせていただいています
マンション購入の経緯は?
マンションの購入を決めてから、すぐに2~3件の物件が見つかり、その3件目がこのマンションでした。長女の小学校入学を半年後に控えていたために、それまでの友だち関係を大切にしてやりたいと思い、それまで住んでいたところと同じ校区内にあったこのマンションを選びました。中古ですが日当たりもよく、それまで住んでいた家よりも広かったので、即決でした。
入居してからリフォームしたところは?
水回り、床(フローリング)、クロス、たたみは全てリフォームしました。夫婦共にたたみの生活が好きなため、2部屋の洋室はカーペットをはがし、たたみを入れて、和室風にリフォームしました。
マンションの共用部分で気に入っているところは?
敷地内に公園(パロス第2遊園)があります。当マンションに来たばかりのころは子どもたちも幼く、身近な遊び場として、よく利用しました。当マンションの敷地外にはすぐ道路があり、交通量はさほど多くないものの、子どもたちが遊ぶには、かなり注意が必要な場所でもあります。 とても広いスペースとはいえませんが、ある程度安心して利用できる場所として助かっています。
管理組合で取り組んでいることは?
本年度、最初に取り組んだことは、駐輪場の自転車、バイクなどの管理の見直しでした。駐輪証の有無、台帳の不備などあいまいな部分もあったので、あらためて各戸の方々に所有車輌の再申請をお願いし、ステッカーの再発行、不明車輌の撤去などの処理をしました。これには、合人社計画研究所の管理人の山内さんには大変ご苦労をいただき、感謝しています。
そのほか、駐車スペース以外での駐車、およびその管理、敷地内での子どもたちの遊び方など、さまざまな問題がありますが、その都度、各役員さんと協議しつつ対処しています。
現在、次年度に向け、検討している事項として、排水管の補修工事と受水槽のライニング工事があります。特に排水管の補修工事に関しては、あるお宅での漏水の原因が排水管の腐食によるものと判明したためで、理事会において、全戸一斉の補修が必要との判断がなされました。しかし、この工事には、共用部分と専有部分の区分けの問題があり、組合負担と個人負担の割合など、今後整理すべきことも多く、次期総会に向け、検討しているところです。
マンション周辺の環境紹介をお願いします。
駅(阪急・JR)に近く、公共施設(市役所、文化会館、図書館、市民体育館、市民プールなど)がすぐ近くにあるため、子育てをするには最適の場所です。また、すぐ近くに関西大学の広いキャンパスがあるため、自然も多く、マンション1階の庭には、いろいろな野鳥がやってきて、見ているだけで心が癒されます。
プロフィール
2004年3月掲載
- 芦澤 光雄さん 46才
(あしざわ みつお) JR東海の子会社、ジェイアール東海エージェンシーへ出向中。広告宣伝業務の企画・営業を担当している。趣味は、映画鑑賞、パソコン、旅行。最近では、家族で温泉に行くことが共働きのストレス解消のひとつになっている。子どもたちと一緒に旅行できる今のうちに、なるべくいろいろなところへ行きたい。 妻、長女(小6)、次女(小4)、三女(小1)の5人家族で、かなりにぎやか。休日には自ら台所に立ち、料理をつくる。我流だが、和・洋・中とレパートリーがある。
(無断転載禁ず)