トースターの掃除方法を教えてください。
トースターを掃除する際は必ず電源を抜き、本体が冷えてから作業しましょう。
トースターの焼き網やパンくずトレーなど、取り外しが可能な部品は、中性洗剤を溶かしたぬるま湯で洗います。焦げつきがひどい場合は、重曹を水で溶いたペースト状のものを塗布し、しばらく置いてから歯ブラシなどでこすると効果的です。洗い終わったら、水でよくすすぎ、乾いた布で水気を拭き取りましょう。
本体の内側と外側は、水でぬらして固く絞った雑巾などで拭き取ります。水拭き後は、乾拭きし、水分が残らないようにしてください。
なお、アルミ製のトースターは変色のおそれがあるため、重曹などアルカリ性のものは使用できないため注意が必要です。
2025年4月掲載
Wendyは分譲マンションを対象としたフリーペーパー(無料紙)です。
定期発送をお申込みいただくと、1年間、ご自宅のポストに毎月無料でお届けします。
月刊ウェンディに関すること、マンション管理に関するお問い合わせはこちらから