Mansion
素敵なマンションライフのために

マンションリフォーム

マンションリフォームトピックス

全般
自分でできる地震対策
■まずは家具の配置をチェック

強い揺れに耐えられる頑丈な住まいでも、地震によって家具が転倒し、それによってケガをしてしまったのでは意味がありません。地震の際、冷蔵庫などの大型の家具は凶器となって住人に襲い掛かってきます。地震に耐えられる強度を持った住まいだけでは耐震リフォームは不十分です。家具に地震対策を施してはじめて耐震効果が発揮されると考えてください。

家具の地震対策としてまず見直したいのは、配置です。家具の配置を替えるだけでも安全性が向上します。震災で人的被害が多いのが寝室と子ども部屋です。これらの部屋には、できれば大型家具は置かない方がいいでしょう。子ども部屋にピアノが置かれている場合などは注意が必要です。

寝室では大型家具の転倒だけでなく、照明の落下にも気を付ける必要があります。吊り下げ式の照明の下で寝るような配置は危険です。寝る位置を変えるか、天井に直接取り付けるシーリングライトに替えるといいでしょう。なお布団よりベッドの方が耐震には向いています。ベッド下が非難スペースになるからです。

非難経路を考えることも重要です。出入り口に家具があると、転倒してスムーズに非難できなくなる可能性があるので注意してください。

■怖いのは大型家具の転倒
 当然ながら地震の際は大型の家具ほど危険です。壁や柱に固定するなどして、転倒防止に努めましょう。近くに柱がない場合は、壁や天井に固定することになります。固定用の器具はDIYショップで簡単に手に入ります。柱や壁に固定するものだけでなく、床に敷く粘着シートなど、いろいろな種類がありますので、家具の種類と場所にあったものを選んでください。

固定用グッズを使わない簡単な転倒防止策として、家具と天井の間に段ボール箱などを詰める、という方法があります。段ボールがクッションとつっかえの2つの役割を果たします。

転倒防止のほか、ガラスの飛散や食器の損傷などもケアする必要があります。ガラスには飛散防止のフィルムを貼り、食器棚には耐震ラッチと呼ばれる器具を取り付けましょう。耐震ラッチは揺れによって扉が開いて、食器などが飛び出すのを防ぐための器具です。

2006年8月掲載

素敵なマンションライフのために

Wendy 定期発送

110万部発行 マンション生活情報フリーペーパー

Wendyは分譲マンションを対象としたフリーペーパー(無料紙)です。
定期発送をお申込みいただくと、1年間、ご自宅のポストに毎月無料でお届けします。

定期発送のお申込み

マンション管理セミナー情報

お問い合わせ

月刊ウェンディに関すること、マンション管理に関するお問い合わせはこちらから

お問い合わせ

関連リンク

TOP