Mansion
素敵なマンションライフのために

マンションリフォーム

マンションリフォームトピックス

部屋
空間を広く使う

住戸の空間をより広く、効果的に使いたいと感じている方は多いと思います。空間を有効に活用するためのリフォームのポイントをいくつか紹介します。

◆間仕切り壁の撤去

間仕切り壁を取り払うことで、例えば3LDKを2LDKに変更するなどし、部屋を広くすることができます。やや大掛かりなリフォームになりますが、空間が広がるだけでなく、採光や風通しも良くなります。

◆動く壁の採用

可動式の間仕切り壁を取り入れるのもおすすめです。家族構成やライフスタイルの変化に合わせて、空間を柔軟に変えられます。

壁と収納が一体になったタイプもあり、床から天井まである棚に多くを収納できるため、空間を有効活用できます。ハンドルを回してしっかり固定する仕組みです。

◆収納を増やす

壁面収納を設けることで、収納用の家具を減らし、部屋をすっきり見せることができます。部屋の一角に小上がりを作ると、子どもの遊び場などとして使いながら、小上がりの内部に収納スペースを確保できます。

◆視覚効果を利用

実際にスペースが増えるわけではありませんが、視覚効果で部屋を広く感じさせることも可能です。間仕切り壁に窓を設けることで、開放的な空間にできます。壁紙や建具を白色系に統一することで、部屋全体を明るく広く見せることができます。

● ● ●

専有部分のリフォームですが、間仕切り壁の撤去などの工事は、管理組合への申請が必要となります。事前に必ず確認するようにしましょう。

可動式の間仕切り収納棚
可動式の間仕切り収納棚。キャスターが内蔵されており簡単に動かすことができる

2025年11月掲載

素敵なマンションライフのために

Wendy 定期発送

110万部発行 マンション生活情報フリーペーパー

Wendyは分譲マンションを対象としたフリーペーパー(無料紙)です。
定期発送をお申込みいただくと、1年間、ご自宅のポストに毎月無料でお届けします。

定期発送のお申込み

マンション管理セミナー情報

お問い合わせ

月刊ウェンディに関すること、マンション管理に関するお問い合わせはこちらから

お問い合わせ

関連リンク

TOP