カフェ・ポンテが公開するレシピ

焼きカブの温かいサラダ タプナードソース

焼きカブの温かいサラダ タプナードソース

タプナードソースはオリーブやケッパーなどを使ったフランスの伝統的なソースです。
お好みでニンニクやハーブなどを入れるのもおすすめ。
焼いた肉や魚に添えたり、パンに塗っても。

材料(1人分)

材料

カブ
1個
生ハム
2枚
オリーブオイル
適量
適量
【タプナードソース】
 
オリーブ(黒)
170g
ケッパー
70g
アンチョビ
50g
レモン
1/2個
オリーブオイル
大さじ3
  1. カブは葉を取り、水にさらしておく。流水で洗い、水分をふいてから6等分(大きさによっては4等分)に切る。

    水にさらすことで、カブがシャキッとし、また茎の付け根の汚れも取れやすくなります。

  2. ボウルにカブを入れ、塩、オリーブオイルをかけてなじませる。

  3. 冷たいフライパンに②を入れ、火をつける。表面に焼き色がしっかり付くまで焼く。

    あまり触らないようにする。途中、適宜オリーブオイルを足す。カブに竹串を差し、スッと通ればOK。

  4. フードプロセッサーにオリーブ、ケッパー、アンチョビを入れ、レモンを搾り、軽くかき混ぜる。

    食感を残したいときは時間を短めに。柔らかい食材なので、フードプロセッサーがない場合はみじん切りでも。

  5. ある程度細かく刻まれたら、オリーブオイルを数回に分けて入れながらかき混ぜ、ソースの出来上がり。

  6. 焼き色が付いたカブを皿に盛り、ソースをかけて、生ハムをちぎってのせる。

    生ハムはスモークサーモンに変えても!

(無断転載禁ず)

レシピ

Wendy 定期発送

110万部発行 マンション生活情報フリーペーパー

Wendyは分譲マンションを対象としたフリーペーパー(無料紙)です。
定期発送をお申込みいただくと、1年間、ご自宅のポストに毎月無料でお届けします。

定期発送のお申込み

マンション管理セミナー情報

お問い合わせ

月刊ウェンディに関すること、マンション管理に関するお問い合わせはこちらから

お問い合わせ

関連リンク

TOP