カキのチャウダー
カキの代わりにアサリやホタテを使っても。ジャガイモを少し大きめに切ったり後から煮るのは煮崩れを防ぐためです。
カキをスープと煮込んでもいいですが、その場合スープは1回で食べ切るようにしましょう。
材料(3〜4人分)
- カキ
- 9〜12個程度
- タマネギ
- 100g
- ニンジン
- 100g
- マッシュルーム
- 100g
- ジャガイモ
- 100g
- ニンニク
- 1かけ
- ベーコン
- 100g
- 水
- 500cc
- 〈ベシャメルソース〉
- 薄力粉…40g
- バター…40g
- 牛乳…500cc
-
タマネギ、ニンジン、マッシュルームは角切りにする。ジャガイモは少し大きめの角切りに。ニンニクはみじん切りに、ベーコンは細切りにする。
-
鍋にオリーブオイル(分量外)とニンニクとベーコンを入れ加熱する。香りが出たら、ジャガイモ以外の野菜を加える。野菜を加えるごとに塩(分量外)を入れる。
都度塩を入れることで野菜がしんなりします。塩の入れ過ぎに注意!
-
②に水とジャガイモを加えて、一度沸かす。
-
別の鍋で、バターと薄力粉を炒める。
-
薄力粉に火が入ったら、牛乳を少しずつ加え混ぜる。
牛乳は温めておくと混ざりやすいです。
-
③に⑤を加え、20分〜30分煮込む。塩とこしょう(分量外)で味を調える。
-
カキに塩とこしょう(分量外)を振りかけ、薄力粉(分量外)をまぶす。フライパンでカキの両面を焼く。
-
⑥をスープ皿に入れ、焼いたカキを上に盛りつける。
(無断転載禁ず)