パークナード経堂(東京都世田谷区)
- 建築概要
平成28年10月竣工
鉄筋コンクリート造
地上11階建
[総戸数]90戸
東京都世田谷区
[事業主]パナソニック ホームズ
理事長になられた際のお話をお聞かせください。
パークナード経堂に住んでいる方が住みやすいマンションにしたい、という強い気持ちから理事長という大役をお受けすることにしました。
マンション購入についてのお話をお聞かせください。
世田谷区の経堂、千歳船橋近辺のマンションを10軒くらい見て回りました。
パークナード経堂を購入する決め手となったのは、カタログの“静謐の域、ここに謳う”というフレーズがぴったりだと思ったためです。
また、平置きの駐車場であるということや、管理費が安いということも決め手となりました。
妻も見学して気に入ったようで、特に意見の不一致はありませんでした。
マンションの共用部分、付属施設などで気に入っているところがありましたらお聞かせください。
新築マンションということもあり、さまざまな設備が最新で満足しています。
とりわけラウンジは、セールスの方が来られた時などに使用させてもらっています。
また、駐車場は平置きで駐車しやすく、大変気に入っています。
最近、組合で取り組んでいることや解決されたこと、課題などがありましたら、お聞かせください。
パークナード経堂は3棟で構成されており、各棟で階数表記に違いがあります。そのため少しわかりづらく、宅配業者の方や来客の方が戸惑っていました。
そこで、管理組合で検討し、エントランスに各棟の階数表記を明記した案内板を立てました。本件は、当マンションのイメージアップにもつながり、大変良かったと思っています。
理事長を承り2年が過ぎます。居住されている全ての方々に満足いただけるマンションになるように、これからも心掛けてまいります。
また、管理していただいているパナソニック ホームズ・合人社コミュニティの石原様には、しっかりサポートいただいており、本当に感謝しております。
マンション周辺の環境紹介をお願いします。
静かでとても環境が良いところだと思います。私はランニングが趣味で、よくマンション周辺を走っておりますが、木々や公園も多く、最適な環境です。
また、経堂駅や小学校、コンビニや各種医療機関も徒歩圏内にあり、大変暮らしやすい立地だと思います。
理事長さんのプロフィール
2019年6月掲載
- 網倉 英二さん 64歳
(あみくら えいじ) ソフトウェア設計・開発、ネット通販業務を行う会社を経営。呉服店勤務の妻と社会人の子ども2人がいる。
趣味はランニングとウエートトレーニング。
(無断転載禁ず)