親父どの、、、、
16日に会いにうかがったマサコです。
16日も言ったと思いますが、こんなどうしようもないかいしょう無しの娘ではありましたが、本当に!
約59年間の長きに渡り、ありがとうございました。
その間、どんなに!!親父どのに迷わくかけたことか、、、。
特に! アパートの件では、大家からそっちにTELが行った時、散々!!フォローして
下さり、お礼申し上げます。
私も、オヤジどのがいなくなった後も!!必ず!1人で強く生きていきます。
あと、、、エンギでもないコト言う様で何ですが、、、
母にもオヤジどのが亡くなったことはお伝えしましたし、その後、母がら私にTELも
かかってきました。TELでもしゃべりましたが母側も、ヘルパ-さんのお世話が
ないと寝たきりっぽい状態で、私が母のケータイにTELをかけても、ヘルパーさんに
とってもらわないと出れない様子、、、
しゃべり方もホントに老人に変わり、とてもおそめの話し方となり、声も
スッカリおばあさんでした、、、。
母は、おやじどのよりは長生きしておりますが、あの様子だと、、、
これはあくまでも私のおくそくですが、もって!!、、、恐らく!、1年から2年
といったところかもしれません。
その時は、親父も母もいなくなり、、、私は本当の天涯孤独となりますが、
2人がいなくなっても!! 私は何とか1人になっても生きていけるように
なれるだけの収入を確保します!!
そして、何とか頑張って1人でも生きてゆきます。
私は子供の頃から本当に貴方がキライでした。とてもじゃないケド!!
一緒にすめるような人じゃなかったし私自身も将来のユメもあったので、
この2つの理由で東京へ行ったんです。
でもよく考えてみると!!、、、
本当はとても理解力もあって、やさしイ、、、そしてあるいみ、じゅうなんせいもあり、
他の親とちがって、べんきょうしろ!!っていわないし、何かあって、私にいいきかす
ときでも、分かりやすく、、なっとくのいく説明をしてくれて、何かあると、すぐに
身内の情報をおしえてくださいましたし、他の家の今どきの頼りない父親で、子供の
キモチ考えない父親なんかよりも オヤジどのの方がずっと、良き父親でした。
母も同じです。
ちょっとヒミツ主義なところはあるしこれがたまにキズだけど、あなた同様~
良い親です。
あなた方両親はゆうしゅうなタカなのに、私はまるでトンビでした、、、。
本来ならば、あなた方みたいなゆうしゅうな頭のいい両親には、私みたいなバカじゃなくて、もっと優しゅうな子供が生まれるべきでした。
もっと頼りがいがあって、反対に!! おやに仕送りができるくらいの、きちんと独立できる子供が生まれるべきでした、、、。
それなのに、、、親父の代になって、私みたいな、バカでマヌケでドアホな娘が
生まれてしまい、59年間さんざっぱら!! 金銭面では大迷わくをかけ、、、そして
散々!! 親父どのと、母を苦しめてしまって、本当に申し訳ありませんでした。
母はまだ元気で生きておりますゆえ、
いつまでも生きていて欲しいのですが、、、
人間いつか、、は、必ず出会いがあれば別れもあります。
そろそろ最後になりますが、、、本日親父どのの事は、、、
1月24日(金)の午後2:00にて!!
宇都宮火葬場、悠久の丘にて!!火葬させていただく事になりました。
今度私がまた人間として生まれてくる時は、ゆうしゅうな学校の先生の子供なんかじゃなく!! もっと普通で平凡なサラリーマン家庭の家にでも生まれられれば
気ラクだな、、と思います。
はたや、あたしみたいな"バカ"が先生のむすめなんぞに生まれたから、
そこからがまちがいだったんです。
きっと、生まれてくる家、、、まちがえたんですヨ私、、、。
さて!!
いよいよこれでお別れです。
本当は、りっぱにそうぎ出してやりたかったんだけど、私に金銭的余裕がない為に
火葬のみといたします。
そして、、、のうこつのことなんですが、、、
こちらは、また別料金とのことで あたしもお金がないので、オヤジどののホネは
しばらく、東京の私のアパートに、こつつぼに入れたママの状態で、置いておきます。
それで、、、
お金に余裕が出来次第!!、、、必ず!! 小金井の羽川のお墓にのうこつしてやるから、
それまで待っててよ。
今回担当して下さるそうぎやさんが、、、いつもたのんでいる墓石屋さんがあるというので
そのときはそこに頼もうと思います。
どうか、、、
天国から私を見守っていて下さい。
そして、天国行ったら、先に亡くなったスミコおばさんと文彦おじさんに
ヨロシク伝えて下さい。
親父どのも
約92年間に渡り!!!!!!、、、
私の父親やって下さって!!
本当に御苦労さまでした。
〃 お疲れさまでした。
そして59年という長きに渡り!!
本当に! ありがとうございました!。
心から感謝いたします!!。
それと。本日は金曜日!!。
ナゼ?今日にしたか?と言うと、親父、前言ってたじゃない。
何をするにも金よう日が1番落ちつくって、、、。
だから金曜日にしました。
天国で安らかにお眠り下さい。